入会案内
- 入会の流れ
- 受講コース
- 受講料
- 開講日
1.「無料体験予約」ボタンから初回ご予約
2.日程確定メールをご確認ください
3.体験会にお越しください
体験では以下のレッスンを予定しております。
①ひらがな
②ご自身のお名前
ひらがな、お名前のお手本をご用意してお待ちしております。
持ち物等はございません。
手ぶらでお越しください。
4.ご希望の方は入会手続きへ
※入会を決められている方は、次回の月謝分をお持ちいただけますとスムーズです。
当教室で学べる事
①ペン字講座
字形を正しく捉える力つけ、ボールペンを用いて
縦書き、横書きの文章を綺麗に美しく書くことを目指します。
アトリエ桔梗のオリジナルテキストで学んでいただけます。
直筆で手紙を書きたくなるような字を手に入れましょう!
②筆ペン・小筆講座
字形を正しく捉える力をつけ、筆ペンや小筆で名前、住所などを
綺麗に美しく書くことを目指します。
宛名書き、のし袋への記入などの実用的なスキルが身につきます!
③硬筆書写検定対策講座
文部科学省・各都道府県教育委員会が後援する唯一の
公的資格である《硬筆書写技能検定1級》の合格を目指します。
合格すると硬筆書写の指導者として講師の道が開けます。
当教室では初心者の方は3級をまずはオススメしています。
④書道
臨書を中心に漢字書道を学んでいただきます。
調和体も学んでいただけます。
希望者には毎月課題を仕上げて段級位、師範の取得が可能です。
※もちろん、お好きな文字を自由に書いていただくこともできます。
練習成果の腕試しとして、展覧会などにも出展していただけます!
⑤水墨画
あらかじめ、墨の濃淡を筆に仕込み表現する水墨画。
筆遣いから丁寧にお教えいたします。
※国際墨画会のテキストを使用しています。
⑥賞状書士講座
賞状を1枚仕上げる力を養います。
筆耕のお仕事に興味がある方はぜひご受講ください。
卒業証書などの名入れなどもしていただけます。
資格取得も目指せます。
⑦写経
漢字だけの写経を1字1字、丁寧に字形を捉えていき、
最終的に1枚の用紙に仕上げます。
最後にお願い事を書き、お寺で納経してもらうことも出来ます。
⑧その他
「就活前で履歴書の練習をしたい」
「こんな文字を書いてみたい」
「こんな作品づくりをしてみたい」
「仕事で必要な文字に絞って練習したい」
など、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください!
◆入会金 0円(開講記念キャンペーン中)
◆年会費 1100円
◆受講料
月1回 3300円
月2回 5500円
月3回 8250円
月4回 11000円
※入会金は、体験時にお申し込みの方のみ無料です。
※それ以上は1回2750円で受講していただけます。
今月の予定表
※お仕事の都合で19:00~の回に間に合わない場合、
19:15~20:35、19:30~20:50もご用意しております。
同じ月内であれば、曜日時間関係なく、
自由に他のコマに振替受講可能です。
◆休講日:日曜日・月曜日・祝日
◆営業時間:9:30~21:00
◆お問合せ先(ご質問等あれば遠慮なくご連絡ください。)
メール:121kikyo@gmail.com
電話番号:070-8329-9452 (桔梗)