1. HOME
  2. ブログ
  3. 【芸術散歩】道後での素敵な出会い”セキ美術館”<大人のペン習字・書道教室>

【芸術散歩】道後での素敵な出会い”セキ美術館”<大人のペン習字・書道教室>

こんにちは!
堺のペン習字/書道教室「アトリエ桔梗」のTKDです。
のんびりマイペースにブログシリーズ【芸術散歩】の執筆をしております。

今回は松山市でのお話です!

芸術散歩 ~松山編~

道後温泉

松山空港からリムジンバスで約40分、全国的に有名な道後温泉にやってまいりました。
古き良き街並みの中に、現在的なアートを取り入れられており大変素敵でした。

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

数年前に訪れた際にはまだなかった「飛鳥乃湯泉」という道後温泉の別館ができていました!
飛鳥時代の建築様式を取り入れられたという素敵建築です。エントランスには書家の紫舟さんの彫刻が展示されています。

そうそう、道後温泉本館が現代的でアーティスティックな装いをしており驚きました。

松山市立子規記念博物館

松山市立子規記念博物館

明治時代を代表する文学者である正岡子規を通して、松山の歴史についても学べる大変充実した場所でした。子規が亡くなる数時間前に書いたという「絶筆三句」には胸が打たれました。最期の力を振り絞り筆を掴んだ子規の想いに涙しそうになりました。

時代を超えるような言葉を残すこと、その生き様について、感銘を受け続ける時間でした。見ごたえたっぷりですので訪れる際には時間に余裕を持っておきましょう。

秋山好古書碑

道後公園に明治大正期の陸軍軍人である秋山好古の書碑があります。

いろいろと感慨深いものがあります。そしてなにより、字が上手い。実はこの翌日に秋山兄弟生誕地にも足を運んだのですが、それはまた別のお話。

セキ美術館

道後には何度か訪れていたのですが、温泉以外にフォーカスして過ごしたことはありませんでした。歩いてみるといろんな発見や出会いがあるものです。ふとこんな看板を見つけました。よし、行きましょう。

看板から歩いて数分。閑静な住宅街に静かに馴染む美術館を見つけました。

入ってみると豪華な収蔵作品の数々。近現代の日本画・洋画、そしてロダンの大理石彫刻!ロダンの作品をじっくり観れたのははじめてでよい体験でした。加山又造作品がたくさん展示されており、美しさに目を奪われ続けました。素晴らしい作品群です。

気に入った作品のポストカードを購入しました。アンケートに答えたら、黒田清輝『ブレハの村童』の栞をいただきました。ありがたい!

加山又造の『夜桜』『凝』などが特にグッときまして。しばらく絵の前から動けませんでした。これらの作品を見るためだけでも、ここに来る価値は十分にあると思います

さいごに

道後を中心にいろいろと巡ってみましたが、最後に加山又造作品群に心を持っていかれた感がありました。ポストカードだけでは物足りなくなってしまい。作品集も購入しました。

松山市立子規記念博物館ももっと時間を使いたかったですね。非常に満足度の高い旅になりました。これは、また来ないといけませんね。

では、また!

関連記事